2006-01-01から1年間の記事一覧

Martin McDonagh ”The Lonesome West”

@田原町。http://www.wonderlands.jp/index.php?itemid=552 話の展開は上記を参考にすれば良いとして、素晴らしい劇であった。素晴らしいところが多々ある。「オチ」のずれ方。皮肉。笑い。そして、間。面白かった。ポテトチップスがどうなっても良いのか!…

働きマン

世界観が狭いと思う。接待で今帰ってきた。明日も接待。頑張らないと。

Angels in America

http://www.wowow.co.jp/angels/cast.html長かったが、執念で見た。人種、性、年齢、職業、病気ごった煮のアメリカでそれでも生きる意思は変わらないというメッセージ?分かりませんでした。冗長な感が否めない。見終わって感動はしなかった。 天使登場シー…

市場にあった

皆、どんな新聞取ってるんだろう。最近、自分が無知であることに何度も気付かされるので、新聞を取ろうかなと考えている。遅いですね。すいません。皆、何新聞取ってるんだろう。謎だ。リーマソは日経とかなんすかね。愚生の知識レベルでは中学生新聞の時事…

岩盤浴

墓参りに行った後、母が良い店を知っているというので、隣の隣の市の寿司屋に。こじんまりとした立ち食いの寿司屋なんだけど、シャリが小さめで食べやすい。値段が安かったし、あそこは良いなぁ。http://www.amazon.co.jp/gp/product/4072462802/yosuke-22/ …

挨拶回り

土曜 銀座後表参道のロクシタンでクリームを買う。表参道ヒルズに寄る。手帳を買おうかと。でも、その店で一番小さいのでもでかかったので買わず。手帳はポケットに入るぐらいが好きだ。ガンガン持ち歩きたいので軽くて小さい方が好きである、not バイブルサ…

ウディ・アレン『漂う電球』

@本多劇場。早めに着いたので、village vanguardでロックの本読んで時間潰した。原作は秀作なのだが、今回もKERAの演出が微妙。原作も読んだが、途中いらん妄想が入ってたのが残念だ。あれがあるとないとで、結構雰囲気も違ったろう。本作は「ガラスの動物…

ジョブローテーション

社内で仕事がslightly changedしたので、とても忙しくなりそうである。

ぅぅ

異質なものが未来であり、退屈は死である。また、飲みますた。飲みにケーション。the smithsが素晴らしいと。俺は何度この台詞を言ったか分からないが、今言えるのはそれだけです。『根暗とでも、病気とでも呼んでくれ』(C)the smiths。時々、There Is A Lig…

クラウス・ノミ

相変わらず、タイトルとは関係ないけど。。。劇団ひとり「陰日向に咲く」を読み返す。「Over Run」という短編、借金しまくったギャンブル狂の駅員が、オレオレ詐欺(「神様コール」)をする話だが、この話が構成力、まとめ方、文体のリズムが天才的だと思う…

taking back sunday

銀座のスタバで読んだ。話がシンプルすぎて、稚拙な印象を受けるが、この劇が示唆するところは稚拙でもない。男女がゴミ集積場にやってくる。セックルする予定もあったっぽいが、何もかも嫌になった2人がいろいろ捨てるゲーム、いろいろぶっちゃけるゲーム…

PRIMAL SCREAM@Zepp Tokyo

初二階席。正直、邪道だと思っていた。二階席はへたれだと。ロックでない(多用注意。昨今なんでもロック言えばええんとちゃう?的使用が目立つ)と。食わず嫌いと同時にクソのやうなぽっくんのプライドで買わなかった。でも、今回買ってみた。先ず、ギリギ…

前後するが、

先週末土曜 夕飯@スエヒロ銀座店。空いてたなぁ。静か。しかも、ほどよく暗くて、雰囲気はえがった。あのレトロ感は嫌いじゃない。「駄菓子屋置きましたよ、でも店員はバイトのギャルですよ」みたいなフェイクのレトロ感は嫌だが、ここのレトロさは良い。あ…

Returning

本日 家族で急病人が出たため、実家に戻った。先程、帰宅。容態も回復したようで、良かった。病院からの帰り、家族でバーミアンに行った。隣のおきゃくたまの娘さんがハッスルしすぎて、なんかもう幼稚園のお遊戯の時間みたいで、他の客もその視線からして、…

かわいい!

http://www.hanakei.co.jp/online/season/imgs/k3.jpg欲しい!

ワーキングプア2.0

或いは山上憶良な2.0。http://item.rakuten.co.jp/joinus/10000357/ Actually, 過保護。犬なら歩けというツッコミはなしですか。土曜 桜木町まで。ベケットはもういいかな。難しすぎる。毛皮族の江本純子の本が出るそうである。タイトル「股間」だって。処女…

ベケット”Happy Days”

@ランドマークホール。つまらなかった。さっき書いたエントリーが消えました。もう一回書くのは面倒である。岡室てんてー来てたのかな。帰りに関内の二郎に行ったら閉まってた。

○チガイが分かる人のゴールドブレンド

はじけるおっさん 意味:普段は地味でしょぼい仕事ばかりの年収低いリーマンがキャバクラにきてわけのわからないダンスを踊り、次第に狂いだす状況とそれによってもたらされる絶対零度の店内を指して用いたりする。as fact、ゼアアーマンキーズインネイチャ…

youtube

http://www.youtube.com/watch?v=58rP44NSNNs subpop所属のアメリカ人歌手。自身のmyspaceで自作のアニメを公開しているのだが、キモイなー。http://www.youtube.com/watch?v=-XMxwyBBywc subpop所属のシアトルの女性。内省的な感じ?http://www.youtube.com…

ill communication

@Theatre 1010。ダブルキャストであったが、黒田勇樹が主役の回を観た。スラブボーイズでも頑張ってた大貫杏里タソは服の上から乳首の形が出ていた。田畑亜弥はかわいかった。全体として、カッコイイ俳優を選んだ感じ。永年勤続の哲学教授が男子生徒にセク…

I know it’s over

おじいさんの大事な財布がすられてしまう。ぼーっとしていたのだ。おじいさんだから、ぼーっとすることだってある。盗んだ若者は、おじいさんの財布なら、盗めると思った。事実、盗めた。問題なく、容易に、財布は盗めた。おじいさんは後悔した。大事な写真…

筑紫「今日はこんなところです。」

どんなところなんだろうと中指を立てつつ。火曜 皇居を回った。でも、iPodの選曲がダメで、ジャズとかアルバムリーフとかアニマとか入ってて眠くなった。逆にパンクが良いかと言えば、何かが足りない。バラードが走りには合うような気がする。何故か分からな…

ゲド戦記

泥のやうに寝た。先週2回も焼き肉行ったのだけど、精がつかないというか、疲れがとれないっす。夏バテ?エンジェルズ・イン・アメリカ 同性愛とエイズの話。とりあえず、part 1を観た。part 3まであるので、見終えたら感想を。美肌一族 http://rub-lab.arts…

のんびり

久々のwindows。appleの癖が結構出てしまっている自分に気付く。実家に帰って来ている。週明け休みをもらったので、ゆっくりするつもり。昨日は、銀座とアキバにそれぞれHMVとタワレコをはしごしたけど、目当てのCDがなかった。阪急の上のHMVではフォワード…

フェデリコ・ガルシア・ロルカ「血の婚礼」

通夜であった。何もなく終わった。その後、暇だったので、皇居でジョギングしてみた。not so bad。個人的に、スポーツクラブのアレ(走らされるやつ)が苦手なので(走っていると自分がハムスターになったような気持ちになって、自由が奪われている自分を悲…

自由研究がしたい

最近また聴きだした。SINGLESを。THE SMITHSが好きだというのはこっぱずかしさをともなう。ドリーミンでもやしな文学好きのややこしい錯乱メガネを想像させる。ウィーザーが好きだというのと似ている。でも、スミスにはウィーザーのようなポップさも前向きさ…

ヲヴォン

棚を買った。MUJIのなんかパーツみたいになってるアレ。これで少しは片付くだろう。

ピナ・バウシュ「カフェ・ミュラー」

芸術劇場で。歌っつーか、雰囲気の完成度が高い、気がする(すいません。ダンスよく分かりません)。舞台上のオーラがすごい。内容は、僕には高尚過ぎて見えてしまいました。いろいろ動くんですけど、その意味を自分で考えていく作業が疲れる。そこは考えず…

It Must Be Love? Love, Love

つまりは、耳くそをほじくったり、ほじくってもらったりすることではあるまいか。床屋で女の子にほじくってもらいました。こっぱずかしさと同時に、wふぇうrfgbれういjcvなさsdんbcふぁsbふwdfbwhfjbjlqwjかsbdbhjかbf。すいません、議論浅くて。言いたかっ…

The Perishers

http://www.perishersmusic.com/ ちょっと前まで激しいのを敬遠していたのに、最近はもう激しいのしかきかねぇ。欲する音楽に隠れた内面が発露されている気がしてならない。そんな中、このバンドは憂鬱だ。全体的にtravisのthe man whoっぽい憂鬱が濃く満た…