zweiってちょっっwおまっw

ttp://zwei.com/zwei/service/course/
高いなぁ。驚いたよ。ダイアモンドだね、いくつかの場面。

月曜
朝マックした気がする。仕事は普通だったので、見切りをつけて会社を出て、中目黒へ行く。友人とカラカッタで食事。確かに辛かった。でも味は普通。店員の質が悪い。二度と行かないだろう。その後、串八で晩酌セット。税込1340円でつまみ3品、酒3杯飲めるというお得セット。いつもこれ。気取らない雰囲気がいい。と旅行代理店に置いてあるパンフレットみたいですが。。。友人が阿波踊りを観に行ったというので、感想を聞いた。とにかく上手い人がいっぱいいるから観ないとそのすごさは分からないと言われたので、阿波踊りの上手いとかってどこで判断するの?どの辺がおもろいの?って中2っぽく無遠慮に訊いたら、阿波踊りdisんなとか言われて、阿波踊りそんなに大切に考えているなんて思わないから、阿波踊りって命がけなんだなとか無意識に呟いてしまったのに、笑った。命はかけていないらしい。死因:阿波踊りのやり過ぎとか。阿波踊りの神様が舞う伝説の阿波踊り。秘伝な。舞ったら死ぬ、観たら死ぬくらいの。世界中から集まる。踊りのゴッドが。山海塾対リバーダンスとか直接対決な。一次予選から。和泉元彌が必死に頑張ったりする。決勝戦で、秘伝の阿波踊り。対戦相手のピナ・バウシュはドイツのコンテンポラリーダンスは世界一ィィィィってシュトロハイム化するんだけど、阿波踊りの神は舞いが早過ぎて見えず、動きが輝いている。スロー再生したら、実はその動きは志村けんの変なおーじさんだから変なおじさんに江頭2:50のドーン!のアレンジが効いてて、「そう、これが秘伝の阿波踊り」「なんだってーーー!?」(キバヤシとその仲間たち)とか会場が歓喜と驚嘆に包まれて、ピナ・バウシュが我がダンスもこれまで無念とコンテンポラリーダンスは敗北した。これが阿波踊り新時代の幕開けとなるのであった。変なおーじさんだから、変なおじさんってすごいよな。だからも何もさ。

http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13003165/

火曜
ドトール。仕事を無理矢理終わらせ、吉祥寺へ行った。最近この流れ多いな。吉祥寺麺通団でしおたま。
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13041808/
めんたまの方が美味しいと思った。吉祥寺は落ち着いていた。新宿はおっちゃんがいる分、活気がある。帰りにハーブのシャンプー買って帰郷。明日からはしっかり映画を観に行きたい。